デサントスピリット会会員の皆様、本日は第11回定期総会にご出席いただき誠にありがとうございます。
3年ぶりに、大阪会場/東京会場をあわせ110名を超える会員の皆様をお迎えして、総会、懇親会を開催できること大変うれしく思います。
また開催に当たっては、大阪会場の「ホテルモントレ」の会場費をはじめ総会/懇親会に関わる費用をご協賛いただきました(株)デサント様に厚く御礼申し上げます。

デサントスピリット会は2012年4月に設立され10年が経過しました。
設立当初は231名の会員でスタートしましたが、この10年間で、新たに445名の方々が加入され、残念ながら19名の方がお亡くなりになり、657名もの方々が参加される規模となりました。これも偏に会員皆様方のご協力と、歴代会長の水野さん、澤井さんはじめ歴代役員の方々のご尽力の賜物と、この場を借りまして御礼申し上げます。

10年間の当会の活動につきましては、定期総会/懇親会・夏のビアパーティー・秋のゴルフ大会を定期イベントとし、その他ボウリング大会やハイキング・女性会員向けの食事会など、東京大阪を合わせ70に上るイベントを開催し、会員の皆様方との親睦と交流を図ってまいりました。また2017年の創刊号を皮切りに3回の会報発行や、ホームページに加え会員限定のフェースブックを開設し会員の皆様へのホットな情報提供を行ってまいりました。
詳しくはDS会ホームページ並びにフェースブックに「DS会10周年の歩み」と題してスライドショーを掲載いたしますのでお楽しみにしてください。
デサントスピリット会はデサントを退職した方々の相互親睦と交流、併せて会社との懇親を目的として設立されました。
2019年に伊藤忠商事が40%のデサント株券を取得し、また2021年末には創業の地である桃谷から離れるなど、会社の体制は大きく変化しましたが、当会の設立趣旨に則り、引き続き会社との懇親を図るとともに、当会運営への会社からのご協力をいただき、当会が今後とも発展していくよう努めたいと思います。皆様方のご協力をよろしくお願いします。

最後になりましたが、会員の皆様とご家族様のご健康を心よりお祈り申し上げます。



デサントスピリット会 会長  
星田 勲